マクラメ編みをご一緒しませんか?

0.75mmの糸はコンプリート。
1mmのもかなり色数が揃っている。
0.5mmもじょじょに。
という訳で。
マクラメ編みをわが家で
一緒にやってみたい方はいるかしら?
自宅なので申し訳ないですが女性限定で。


1【場所代、糸代のみ】
既にやり方をご存知で
でも糸を持っていない方は
半日分の場所代1000円で
糸を自由に使っていただけます。

2【マクラメの初歩を教えます】
初心者さんに[最小限の道具でできる]
ペンダント2パターンと
中級ブレスレット1種をお教えします。
手書き資料付きで初級2点は3500円、
中級は3800円です。
自分がマクラメ作業に向くかどうか
お試し、ですね。
向いていそうなら
ドンドン他の講座に出るか
YouTubeなどに載っている動画を参考に
進めて行けば良い。
最初の導入だけさせていただこうと思います。

定員 3名まで
 (お一人でも対応します。
  ただし日程が決まったらブログ等でふ 
  他にも希望の方を募りたいと思います
  是非お友達と一緒に申し込んでね)

持ち物 石!
  お持ちならマイコルクボードや
  ハサミ、マクラメピンなど。
 (ない方には貸し出しします)

会場 埼玉県北東部の渾2の自宅。
  最寄り駅まで車でお迎えに伺います
  詳細はメールで。

日時 下記日程のうち
   ご都合のいい時をご指定ください。
   おおむね13〜17時で考えていますが
   午前中がいいとか
   ご希望があればご相談ください。

〈 8月の予定〉

28(水)
29(木) 

〈 9月の予定〉

04(水)
05(木)
07(土)
08(日)
11(水)
12(木)
14(土)
15(日)
28(土)
29(日)

# 概ね水または木曜日と土日祭日ですが、
   一ヶ月程度先なら
   何曜日でも都合をつけられますので
   遠慮なくご希望をおっしゃって下さい。
# お受けできると一旦書いた日時でも
    先にお申し込みが入ったり
    私用ができた場合 日付が消えています。
    申し込み前に再度ご確認下さい。
お申し込み方法
メールでお申し込みください。
 kaeruroom88@gmail.com
翌日までにはお返事いたします。
翌々日まで返事がなければ
再度送信くださるか、
この記事にコメントください。
やり取りが終了したら削除します。
アメブロのブログへの連絡でも結構です。
☆料金については
 当日持参していただきます。

☆キャンセル規定はありません。
 キャンセルとわかった時点で
 早めのご連絡をお願いいたします。
 このご時世なので体調不良の場合は
 潔く休んでくださいね。
 
☆渾2の側も急なキャンセルをかける
 場合があるかもしれません、
 その際はよろしくお願いいたします。

☆ お茶、お菓子を出したいのですが、
 コロナ終息までは我慢します。
 必要な方はご持参ください。

☆マスク着用でご参加ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2【マクラメの初歩を教えます】を
ご希望の方は申し込み時に
どのデザインをご希望か教えてください。

【初級デザインその1】
中に入れる石を入れ替えて楽しめます。
主に入れたいと思っている石を
持参してください。
糸だけで作れますが、金属や陶器のビーズを
使いたい場合実費をいただきます。
半日で十分可能と思います。
 
【初級デザインその2】
モデルの写真の石はころっとしていますが、
平べったい厚みが薄いものがやりやすい
(5mm未満?)。 
更に言えば初心者はしずく型がまとめやすい。
更により小さなルースorタンブルの方が
編む距離が短いのでラクです。
こういう整形されたものが
やはり編みやすいです。
渾2の手持ちの石で
実費でお譲りできるものもあります。

尻尾の石をつけたい人は
穴の大きなビーズも忘れずご持参ください。
わたしの手持ちのビーズで合うものがあれば
ご希望なら実費でお分けします。
簡単に見えると思うけど、
初めてさんの場合
1mm糸でざくざく編んでも
首紐は宿題になる可能性が高いと思います。

【中級デザインその1】
初級2点には入っていないけど
マクラメの基本的な結び方「巻き結び」を
体験していただこうと考えて設定しました。
いろんな編み方が混じっているので
【初級デザインその2】程度のものを
体験済みのかた推奨です。
小さな作品なのでおそらく
半日で仕上げられるのではと思います。

初級より一段階細い0.75mm糸を
基準にしていますが、
ビーズの穴の大きさにより
1mm糸、0.5mm糸でも可能です。
0.5mm糸が2本以上入る、
要するに1mm以上の穴のあいた
ビーズをご持参ください。

ビーズの数、形も糸の太さも
自由度の高いブレスレットです。
二色使いなのも含めてセンスを活かした
個性的な作品にできると思います!

0コメント

  • 1000 / 1000